手足のしびれが現れる症状記事一覧
外傷からくる手足のしびれ
普段の生活の中で刃物などを扱う際に、誤って切り傷を負ってしまうこともありますが、切り傷を負ってしまった場合、切り傷の状態によっては痛み以外に手足のしびれ状態が出る可能性もあります。切り傷による手足のしびれは、傷が神経にまでダメージを与えてしまうことで、しびれとなって発生するものだといえますので、こう...
病気による手足のしびれ
手足のしびれというのは、病気の前触れとして出る場合もよくありますので、しびれの症状が出てきましたら、症状の重軽に関わらず、出来るだけ早く病院で診てもらうことをおすすめします。手足のしびれの場合は、症状を我慢出来ることも多いため、病院へ行かずに放置している人も多いようですが、我慢して放置していても何の...
冷え性からくる手足のしびれ
手足のしびれの原因というのは様々ですが、手足のしびれや首コリ、肩コリに伴うしびれは、冷え性が原因となっているケースも少なくありませんし、冷え性の一番の原因は、体の血行不良だとされています。冷え性は女性によくみられる症状で、血管が細く栄養が運ばれにくい状態になっている人が陥りやすい症状だといえますし、...
貧血による手足のしびれ
手足のしびれというのは、血流の悪化により引き起こされるものですから、貧血が原因となってしびれが発生する場合も少なくありません。例えば、脳に十分な血液が送られずに脳貧血などが発生した場合、体は危険を回避するために最優先で脳に血液を送ることになります。脳へ血液が集まることで手足などの末端部分への血流が悪...
妊娠・出産による手足のしびれ
手足のしびれの中には、妊娠・出産時のホルモンバランスの乱れによって引き起こされるしびれもありますし、妊娠・出産時の手足のしびれは、毛根管症候群によって起こるものですが、珍しいものではありませんのでそれほど心配することはないです。毛根管というのは、手のひらの付け根部分の靭帯と骨の間にある管のことで、毛...